値段だけじゃない!中身で選ばれるサービスとは

値段は大事ですが、中身もよく確認しましょう。

目次

  1. 値段はもちろん大事
  2. 中身も値段と同じくらい大事
  3. サービスも中身が大事

値段はもちろん大事

物やサービスを買うときは、皆さん、内容と値段を見ると思います。

そして、値段を比較して安い方を買うこともあるかと思います。

今は、価格サイトなどで調べれば、すぐに、値段の比較ができます。

数字というのは便利なもので、一瞬で高い安いの比較ができてしまいます。

中身が全く同じであれば、確かに、価格を比較するという選択肢もありだと思います。 大量生産された工業製品などは、基本的に中身が同じなので値段が安い方がいいというのは確かに合理的です。

しかし、中身が違うものも、実は多くあります。

例えば、野菜や果物なども、一つ一つ、異なります。

そしてサービスも中身が違うことも結構あります。

例えば、士業に対する顧問契約をする場合、名称が同じであっても、そのサービスの内容は異なることも多いです。

中身も値段と同じくらい大事

中身も値段と同じぐらい大事ですが、中身は、分かりづらいし、普段よく確認しないで買うことも結構あります。

確かに、中身というのは、数字のように一瞬で、比較することが難しいこともあります。

比較するのに時間がかかることが多いので、ついつい値段だけの比較になりがちです。

大脳生理学によると、人の脳は、「楽な方」、「ネガティブな方」に引っ張られる性質があるようです。

中身の比較より楽な、値段の比較、ということになりやすいのは人間の脳の構造上、仕方のないことかもしれません。

値段だけじゃない!中身で選ばれるサービスとは

値段で勝負ではなく中身で勝負したいものです。

特に会社員を辞めて独立している方であれば、なおさらでしょう。

士業はもちろんですが、自分の腕や、人柄といったことが中身になるサービスは多いのではないでしょうか。

自分自身が、商品とも言えると思います。

中身で選んでいただくために自分という商品を出していきたいものです。

特別なことをする必要は、必ずしもありません。

これまでの、それぞれの経験や考え方、知識などは人それぞれ違います。

全く同じということはありえません。

中身で勝負すれば、価格勝負から抜け出せることにつながります。

==================================

メニュー

サービス